イワチドリ 選別花

ノビる

お恥ずかしながら、6月も下旬のこの時期に、 まだウチョウランの交配をしております。交配親を捜して、棚を回っておりますと、 発色の良い大きな花が目に留まりました。紫一点仁王大輪 本日撮影昨年選別・一球植えしたポットなのですが、 「こんなのあった…

菊咲いろいろ

先日からも上げておりましたが、 8年越しの、(菊咲(岩牡丹×菊姫)×紅一点仁王)×ジブ から、 菊咲に限らず、様々なタイプの花が出ました。その一部をご紹介いたします。 紅一点菊咲(?)奇花菊咲と言っていいのか判りませんが、 中裂片がギザギザした、…

やっと

白一点仁王兜の濁りが残念ですが、 けっこう派手な顔をしています。やっとここまできました。

ベタ2選

イワチドリのベタ花を二つご紹介。 紅一点豊弁ベタ 濃色白一点ベタこちらはかなり濃い発色です。

超幅広葉

ピンク一点がらみの、とある交配からの選別品です。 紅一点超幅広葉かなり異様な草姿です。 非常に幅広く、厚みのあるごつい葉で、 強健そうなイメージがあります。以前に「大団扇」系の大葉のイワチドリを入手しましたが、 異様さはその比ではありません。 …

小花いろいろ

大仁王や寿光系の大輪花とは対極をなす、 直径1センチにも満たない小さな花ですが、 これはこれで可憐な趣がありますね。酔白一点小花ほぼベタな濃色花です。 酔白一点小花こちらも濃い発色です。 小花は色素が凝縮されるのか、濃色のものが多かったです。 …

紅一点仁王いろいろ

今年出たイワチドリの紅一点仁王をいくつかご紹介・・・。 紅一点仁王フリル状に発達した中裂片(下部の花弁)が特徴的です。 今年のお気に入りです。 紅一点仁王こちらも中裂片に特徴があります。 ウチョウランの仁王を思わせる花姿です。 発達した中裂片と…

化ける

オークションの売れ残りだった多点花が化けました。全多点黄覆輪超大輪昨年に選別した一本からの増球です。 右の一花目 右の二花目 昨年はこれより貧相な花姿でした 左の花 一花目が若干大きめです 昨年の花は三枚目の画像の花をもう少し貧相にした感じでし…

多忙です

今年はビン出し品がおおく、選別が大変(汗)そんな中から、またいくつかご紹介・・・ ピンク一点菊咲今のところ、3本のみ確認。 貴重品です。 ピンク一点仁王緑頭緑の濃いピンク一点です。 ここからさらに交配を進めたいです。 葉物も少しだけ・・・ 菊咲散…

 今年のイワチドリ選別花

ずいぶん暖かくなりましたが、 まだうちの棚のイワチドリは、3割程度しか開花しておりません。 特に今年のビンだしポットの発芽がおそかったので、 それらはまだ多くがつぼみの固い状態です。そんな状況ですが、わずかながら選別いたしましたので、 紹介させ…

ここのところの近況を、花を紹介しがてら報告いたします。まずはイワチドリですが、今年のイワチドリは、 残念ながらあまり良い花が出ませんでしたので、 少しだけの紹介です。 紅一点仁王黄覆輪 紅一点仁王黄覆輪 黄覆輪は開花後も消えませんが、 どうも花…

 色の良い朱花

目を惹く発色の朱花が、うちの交配からも出てきてます。 前出のコーラ缶に匹敵する発色です。 温室内でもひときわ目立ちます。 ↑朱花仁王連舌 ↑朱花仁王連舌カブト ↑朱花仁王連舌 色は劣りますが、大きな花です。

 * 四日市のO氏からの連絡

今夜、いつもお世話になっている四日市のO氏から、電話をいただきました。 なんと、イワチドリにもウチョウランの良色朱花(コーラ缶発色)並のピンク一点花が出たとのこと。 O氏作出のピンク一点花を交配した方から出たそうです。 O氏は画像を見られたそ…

*2014年度イワチドリの選別 その4

今夜も少しだけ↑純白一点仁王 整った花型です ↑純白一点 頭の辺りが怪しげです スケベ心全開で、早速交配しました

*2014年度イワチドリの選別 その3

さらに選別花です。↑純白一点濃色ベタ かなりの濃色、しかもほぼベタで咲いています。 写真で伝わるでしょうか? ウチョウランで言うところの、「黒紫一点」並の発色です。 濃い発色は花弁の展開に時間を要します。 早々に交配のため花粉を抜いてしまいまし…

*2014年度イワチドリの選別その2

昨晩の選別品から目に留まったものを少しだけ↑紅一点シシ濃色(P一F1) ↑純白一点 花型はさておき、これも色が濃いです もっとどす黒いのも出てますが、なかなか開き切ってくれません ↑純白一点仁王 紅点が大きく横長な面構えです

2014年度イワチドリの選別

一年以上ご無沙汰しておりました(汗) とりあえず地道に活動しております(大汗)イワチドリの選別を始めました。 今年は純白一点がメインです。 未だ高温によるビン内枯死のダメージを引きずっておりまして、 今年のビン出しも少なめです。↑純白一点 ↑斑入…

大紅点(ベタモドキ)

当然の事ですが、 交配をするとき、漠然と掛け合わせるのではなく、 狙う(目指す)方向性があります。その方向性というのは、 花色であったり、花型であったり、草姿・葉芸であったり、 あるいはそれらのコンビネーションであったり様々です。その中で非常…

かわいいお婆さん(?)

某女優さんのように、年齢を重ねるほどに魅力を増す、 いわゆる良い歳のとり方をする人がいらっしゃいますが、 イワチドリにも同じ事が言えるようです。例えば、下の二つの画像、 4月26日撮影 5月6日撮影同じ花の開花後すぐと、10日後の比較画像です…

初花いろいろ

ぼちぼち咲き揃ってきた今年の初花です。似たようなのが多いのはご愛敬ということで・・・ 反らずに咲き終わってくれそうな子を中心にセレクトしてみました。でも私的には、前出のこの花が今のところ今年の一番のお気に入りです。

たぶん今年だけ

紅一点連舌花に見える花、 今年の初花からの選別です。今までもこんな感じのを選別しては、 翌年の開花を見てがっかりするのを繰り返しました。今回もきっとそうだろうと思いながらも懲りずに選別してしまいました。同交配から数出ましたので、 今度こそはの…

純白一点変な花

花形劣悪・・・・・・・・ なれど、発色と一点の大きさには見所あり?もちろん花粉は黄色です

黄覆輪

細多点大輪黄覆輪(?)花上の3つの画像が4月28日に撮影したものです。 この時点でも、1花目の開花からはかなり日が経っています。下が本日(5月2日)の撮影です。蕾や咲き始めに黄発色が残る花はまあまああったのですが、 開花後もはっきりと黄覆輪…

選別品

なかなか手応えのある花が咲き始めました。花形の良い大紅点です。 この程度の大紅点はいくつか出ましたが、花形はこれが最高です。 末期も反ることはなさそうです。 こんなのの純白一点や朱一点を作りたいですね。このタイプも今年はいくつか出ました。 発…

斑入り交配

斑入り交配の当たり(はずれは悲惨です 青葉並花の大量生産となります)交配から、まずまずの斑入りが選別できました。もう少し地味なものも含めるとかなりの数になります。くどいですが、斑入り交配は当たるとハッピーな気持ちになれますが、 はずれると凄…